いよいよ本格的なスギ花粉の離散期となりました。
花粉症でお困りの方、『鼻うがい』やったことがありますか?
『鼻吸い・鼻吸引』は小さな赤ちゃんの感冒への対応で良くご紹介しているので、当クリニック受診の方は実践されている方も多く居ると思います。
花粉症対策としては、抗アレルギー薬の内服や点眼療法・点鼻療法も大切ですが、アレルギー疾患の一般的な対応として、アレルギーを起こす物質(花粉症シーズンであれば、スギ花粉など)を近づけないことも、非常に大切です。
新型コロナ感染症の流行で、帰宅時に手を洗うことは当たり前になってきていると思いますが、花粉症の方はそれに加えて、『顔を洗うこと』『目を洗うこと』に加えて、『鼻うがい』(👈 クリックするとアレルギーポータルへ)もお勧めします。市販の生理食塩水や0.9%程度に塩を加えた煮沸水、専用の鼻うがい洗浄液での洗浄が、鼻へツンとする痛みが無くお勧めです。専用の容器も発売されていますので、ご活用いただくと良いと思います。投薬以上に効果が期待できる場合もあるようです。症状の酷い方は、お試しください。