2025/2026シーズンは、インフルエンザ 経鼻噴霧ワクチンフルミストⓇを当院でも導入しました。
フルミストⓇは、季節性インフルエンザを予防できる弱毒生インフルエンザワクチンです。薬を両鼻腔に噴霧して接種するので痛みがなく、効果が長期間持続するというメリットがあります。
費用 1回 8,000円 現金支払いのみ
回数 1回
接種はフルミストを左右両鼻腔内に、0.1mLを1回ずつ噴霧します。
申込方法
Webからの予約となります。他ワクチンとの同時接種は出来ません。
対象者
2歳~19歳未満
当院でフルミストの接種ができない人
5歳未満で喘息の既往がある
1年以内に喘息の発作がある
慢性疾患(心疾患、肺疾患、肝疾患、腎疾患、糖尿病など)がある
重度の卵アレルギー、ゼラチンアレルギー、ゲンタマイシンやアルギニンにアレルギーがある方
アスピリン内服中
明らかに免疫機能に異常のある疾患をお持ちの方、免疫抑制をきたす治療を受けている方
経口または注射の副腎皮質ホルモン剤を使用している方
妊娠していることが明らかな方
注意事項
噴霧時に抵抗したり泣いたりしてしまうと、鼻汁を誘発することがあり、ワクチンの効果が低下する可能性があります。
接種後に鼻水や鼻づまり、咳や喉の痛みなどの風邪症状が現れることがあります。
生ワクチンのため、接種後にインフルエンザ検査を行うとワクチンの影響で陽性となる可能性があります。
副作用
- 鼻漏(びろう、鼻水がのどに落ちる)
- 鼻づまり
- 咳
- 口の中の痛み
- のどの痛み
予診票は以下からダウンロード可能です。ご活用ください。
(事前確認事項を確認して頂いたうえで、ダウンロードしてください。)