ワクチン接種 さいたま市の場合

4月になり一部の新規ワクチンが導入されたことで、予診票および接種ワクチン内容に関して混乱が生じているかもしれません。予防接種法に基づく「定期接種」のワクチンは、市町村が実施主体となって行うことになっています。このため、さいたま市の情報を確認しておくことは接種に当たり大切ですので、4月現在の状況をご案内します。

『五種混合』・『四種混合+ヒブワクチン』について                         四種混合+ヒブワクチンの接種歴のある方(≒ 2か月・3か月で1回あるいは2回の予防接種が済んでいる方)は、原則は『四種混合+ヒブワクチン』を継続します。

予診票は四種混合用とヒブワクチン用の2種類が必要ですが、5種混合の予診票しか手元にない場合には、 ①    医療機関で予診票をもらうか(新たな『四種混合+ヒブワクチン』の予診票は医療機関で再記入が必要、もとの『五種混合』予診票は医療機関で破棄)、                          ②    5種混合用の予診票を医療機関で『四種混合+ヒブワクチン』と修正してもらって接種を行うか、の対応になります。

四種混合+ヒブワクチンの接種歴のないかたは、原則『5種混合』を接種します。

予診票は5種混合の予診票が手元にない場合には、①医療機関で予診票をもらうか(新たな『五種混合』予診票は医療機関で再記入が必要、もとの予診票『四種混合+ヒブワクチン』は医療機関で破棄)、          ②四種混合用の予診票を医療機関で『五種混合』と修正してもらって接種を行うか、の対応になります。  ※ 5種混合ワクチンは2社からワクチンが発売されていますが(発売順にゴービックⓇ・クイントバックⓇ)、同一製剤の接種を続けることが原則です。                           ※ 5種混合は筋肉注射が可能です。

小児肺炎球菌ワクチンについて                                    4月から基本は『PCV15(15価:バクニュバンス®』となりましたが、『PCV13(13価:プレベナー13)』も引き続き使用可能です。(夏頃には20価も発売される予定です。)                                      予診票は、令和5年版でも6年版でも使用可能です。                           ※ 15値ワクチンは、筋肉注射が可能です。

ワクチンに関してご不明な点、ご不安な点があれば、院長までクリニックでご相談ください。

院長

現在当院でもワクチン接種ができるよう準備中です。お待たせして申し訳ありませんが、準備ができ次第ご連絡いたします。

キッズクリニックブログ